メールアドレス登録用のオプトインフォームの作り方を動画で解説します。
オプトインフォームの作成
Visual Composerで「HTMLコード」の要素を追加して、メルマガ配信ASPで発行されたメールアドレス登録フォームのタグを入力します。(サンプルではエキスパの「簡単フォーム」を使用しています。)
タグを入力したら、その下にある「特別なクラス名」にクラス名を指定します。オプトインフォーム用のメインのクラスがopt
で、ボタンの色を変更するためのクラスと組み合わせて使います。
例: opt opt-classic-blue
クラス名の間は半角スペースを入れます。以下に使用できるクラスをまとめました。
オプトインフォーム用のクラス
- opt
ボタンの色を変更するためのクラス
- opt-classic-gray
- opt-classic-blue
- opt-classic-turquoise
- opt-classic-green
- opt-classic-orange
- opt-classic-red
- opt-classic-black
- opt-blue
- opt-turquoise
- opt-pink
- opt-violet
- opt-peacoc
- opt-chino
- opt-mulled-wine
- opt-vista-blue
- opt-black
- opt-gray
- opt-orange
- opt-sky
- opt-green
- opt-juicy-pink
- opt-sandy-brown
- opt-purple
- opt-white